サンディエゴきゅうきゅう日記

2019年4月からカリフォルニアのサンディエゴの会社に転職した30代男性(+妻と子ども)のブログです。 「日本企業からの駐在」の方は特に気にしなくてもよい落とし穴を色々体験していますので、同じような方のお役に立てれば幸いです。

アメリカと運転

私は日本ではめったに運転しない、車を買ったこともない人間なので交通ルールの違いのギャップは小さくて済んでいます。 それでも「右ハンドル・左通行」は体に染みついているのでふとした瞬間に逆走をしてしまいます。

他にも戸惑うルールとしては、

  • 赤信号でも右折をしてOK(日本で言うと赤信号でも左折してOK)
    ただし、"NO TURN ON RED"と書いてあるところではやっちゃダメ。
    逆に言うと自分が青信号で交差点に入るときも赤信号側から曲がってくる車がいるから注意しないといけない。
  • 直進用と別に左折用の信号があるところがある。日本と違って左折用の信号が別になっている上に少し小さいので見落としやすい。
  • CARPOOLとか◇のマークが書いてあるレーンは2人以上車に乗ってないと通っちゃいけない。あらかじめお金を払って入れば走れる
  • 踏切でも一時停止不要(踏切みたことないけど)
  • 高速道路で一番外側のレーンを走っているといつの間にか「次のインターで絶対に降りなきゃいけないレーン(そのまま出口車線になるレーン)」になっていたりするので、定期的に内側のレーンに車線変更しないといけない。
  • ウインカーは左レバー、ワイパーは右レバー
    最初は曲がろうとしてよくワイパーを動かしちゃう。

などなど。

 

会社までは何マイル?

あとはマイル表記もまだ慣れないですね。カーナビは「何マイル先を右折です」とか言ってくれますけど、距離感がいまいちピンときません。車のスピードメーターには一応キロ表記もありますが、注意していないと飛ばし過ぎます。日本人の感覚だとメーターが「60」なら普通かと思いますけど、実際は時速100キロ出てますからね。BTTFファンなので時速88マイル=時速142キロってのはパッとでますけど。

www.youtube.com

 

あとはやっぱり車の数が多いだけに高速道路での車間距離も狭いです。時速100キロくらいで走っていても車はかなり密集しています。慣れるまではちょっと怖いですね。