サンディエゴきゅうきゅう日記

2019年4月からカリフォルニアのサンディエゴの会社に転職した30代男性(+妻と子ども)のブログです。 「日本企業からの駐在」の方は特に気にしなくてもよい落とし穴を色々体験していますので、同じような方のお役に立てれば幸いです。

アマゾンプライムここにあり

アメリカに来ると悩むのがAmazonプライム問題です。まあ、これも色んなブログで書かれていますが、

  • アメリカのAmazonプライム代は高い。年間$119、税込みで$128くらい。
  • 日本でプライム会員になっていれば、プライムビデオやミュージックなどはアメリカでもそのまま使える(観れるコンテンツは激変しますが)

そのため、既に日本で会員になっている人にとってのメリットは

  • 無料配送
  • 即日配送(それでも2~3日かかりますけど)

のみになります。

とはいえ、いかんせん鬼のように広いアメリカです。ちょっと「あれを買い忘れた!」というだけでも高速で20~30分飛ばしてもう一度買いにいかないといけない世界です。そんな世界では時間的にもガソリン代的に圧倒的にお得なサービスだと思います。特に、今の私は家族がまだ渡米していないので平日仕事の後か土日かしか時間がなく、買い出しに使う時間は極力減らしたいので非常に助かります。

もともと日本にいるときでも「日常品の買い物」に時間を使うのがあまり好きではなく、日常品の買い物は週一回ネットスーパーでまとめ買いしていました。アメリカではさらに時間の節約効果があがりますね。 

また、急がない商品に関しては「急がない配送」を選択することで$5のRewardを得られます。消耗品などが無くなる前にあらかじめ注文しておけば毎回$5なのでかなり元が取れるのではないでしょうか。(Rewardが使えるのはプライムナウに限られますけど)

 

ちなみにこちらのアマゾンさんは日中家にいなければ(家にいても)玄関の前にポンと荷物をおいてサヨナラです。受け取りサイン?宅配ボックス?なんのことです? 治安の悪いエリアだと、このアマゾン配達(放置?)を狙った置き引きがよく出没するらしいですね :-(

 

また、日本とは違う点について会計時にEstimated Tax(予想税額)という項目が表示されることです。これはアメリカでは消費税/Sales Taxが州や市ごとに違うからですね(サンディエゴでは8%弱)。こちらの住所に応じて自動で計算してるのだと思いますが、もし違いがあったら還付とか追加徴収とかあるのかしら?